バイクと酒と…

バイクと酒と、その他もろもろ書いてます。

大阪ツーリング復路編

  前回から更新が随分と 滞っておりました。数少ない読者の皆様、申し訳ございません。

5月3日の朝から晩までバイクで走って大阪へやってきた俺。3日の夜と4日の日中は日本酒三昧で過ごし5日の朝から大阪を出発した。

  途中、大垣や豊橋の老舗サウナに寄ることも考えたが、翌日から雨の予報だったので、のんびりサウナで寛いでしまうと、ビールを飲んでしまったら帰るのが億劫になってグズグズしてるうちに雨が降り出すかも知れない。雨具は準備していないので5日のうちに東京へ辿り着く様に帰る事にした。

  4日の宿はサウナのあるカプセルホテルを予約できず、西成の安宿に泊まった。その宿はバイクは路駐になるので、24時間500円で停められる長堀橋のバイク駐輪場に前日から停めておいた。

  f:id:majes:20170516022335j:imagef:id:majes:20170516022350j:imagef:id:majes:20170516022405j:image

  西成の宿からは地下鉄堺筋線の動物園前→長堀橋で5分。

  駐輪場は長堀通の地下にあって、入口はカプセルとサウナがあるサンプレイン長堀の前にある。去年はここに泊まったのでこの駐輪場を知っていたのだ。

  前日に停めた時は、入口を入って地下2階のフロアのゲートにインターホンが置いてあり押すと係の人が料金を徴収に来る。去年と同じ笹野高史似のおじさんがやって来て、行き先を告げると、親切にどの辺に停めて何番出口から出ると良いと教えてくれた。 

  朝の7時過ぎに長堀橋を出発、西名阪道の長原インターまで15kmは一般道を走る。大阪市内の道の特徴として、一方通行が多くて慣れないと走りづらい。御堂筋が南方向にしか走れないのを初めて知った。

  西名阪道は天理の手前で事故で渋滞していた。

  天理PAには8時に到着、牛めし松屋で朝食を摂る。とんかつやうどんそばもあった。

  f:id:majes:20170516024807j:imagef:id:majes:20170516024824j:image

  ここから先は名阪国道の終点の亀山まで、名阪国道と直結している東名阪道伊勢湾岸自動車道を通り名古屋南ICで下りて一般道の国道23号バイパスで蒲郡へ。長原から蒲郡までの約200kmは一つも信号を通らずに行けるのだ。

  国道23号の四日市付近の渋滞を避けるために高速料金が1400円ほど余分にかかるのだが、渋滞が激しい15kmの区間を思うと、これは仕方がないだろう。しかし名阪国道が無料のため、新名神を経由するより半分ほどの料金で名古屋まで移動できる。

  大阪から100kmほど走った名阪国道の関インターで給油。その先から直ぐに高速道路になるのでスタンドは順番待ちの車で混んでいた。

f:id:majes:20170516045411j:image

  東名阪も伊勢湾岸道も走りやすく、あっという間に名古屋南ICに着いたが、名港トリトンの橋が連続する部分は河口とはいえ海上と同じだから、明石大橋なんかと同じで風が強いと走りづらいだろうな。

  名古屋南ICから一般道の国道23号蒲郡バイパスの終点蒲郡ICまでの37kmの区間は信号が無い。交通量が多くて往路の時の様に高速の様には流れていなかったが、途中から片側1車線になるまでは順調だった。そこから先は終点の蒲郡ICまで断続的に渋滞していた。

  蒲郡ICに到着したのが11時過ぎ。渋滞していなければ大阪から3時間位だろう。

  国道23号バイパスは蒲郡ICから豊川為当IC間の約10kmは繋がっていない。往路と同じ様に内陸の旧オレンジロードを通り国道1号を通るか、海側の国道23号でラグーナ蒲郡の側を通るか悩む所だが、この時期は海側が混んでいると判断し国道1号を通った。

  この辺りの国道1号は片側2車線で、立体交差は無く信号が多い。 以前は国道23号バイパスの存在を知らなかったから、豊橋から四日市辺りまでこんな感じの国道1号をずっと走ってたんだよな。その頃の道は昭文社発行のツーリングマップルが頼りなんだが、地域ごとに分かれていたから、九州へ行く時は中部版と関西版と中国四国版と九州版の4冊も持って行ってた。今はスマホで何でも調べられるから便利になったもんだ。

  その後休憩を挟みつつ、12時過ぎに浜松で給油。

f:id:majes:20170803073832j:image

  13時過ぎには掛川バイパスの「道の駅掛川」でトイレ休憩。ここは食事もできる大きな道の駅だが混んでいたのですぐに出発。この日は結局、昼飯は食べなかった。

  掛川から100kmほど走り三島で給油とトイレ休憩。三島の手前の沼津から高速に乗ろうか考えたが、時間も早いので最後に箱根の峠道を走ってみる事にした。

  f:id:majes:20170803091545j:image

  給油をして国道1号を暫く走り坂道に差し掛かるとすぐに渋滞していた。道幅も狭くてすり抜けはキツイ。歩行者専用の日本一長い吊り橋まで車の列が続いていたが、その先からは嘘のように道は空いていた。

  峠道を走り小田原から小田原厚木道路、東名を走り夕方に無事東京に到着。  

  復路は疲労が溜まっているので、休憩を多く取った方が良いのだろうが、気候が良かった事もあって昼飯も食べず一気に走ってしまった。今度はいつ行けるだろうか。

 

通行料

 

長原IC〜天理IC  620円

亀山IC〜名古屋南IC  1350円

箱根口IC〜東京  1490円

 

ガソリン

 

大阪〜関  2.84L

関〜浜松  4.11L

浜松〜三島 3.26L

三島〜東京

 

 

走行距離  

 

大阪〜東京  548.1km

 

燃費  40.55km/L(三島〜東京の記録が無いので大阪〜三島の燃費です)