バイクと酒と…

バイクと酒と、その他もろもろ書いてます。

8月12日〜13日にかけての出来事

8月13日から21日まで長期休暇なので、東京から高知の実家までマジェスティS155ccで帰ることにする。

13日の夕方から高校の同窓会なので、12日の仕事が終わる夕方に出発して、高速道路を突っ走って深夜から明け方に高知市内に着いてサウナで一休みしてから更に西へ100km行った実家に着く予定。

155ccなんだけどそんなに上手くいくか?

いつもは、もっとゆっくり静岡や愛知のバイパスと名阪国道を通って西の方に行くけど、仕事が終わって同窓会まで24時間しか無いので全て高速で行くしかない。

 

11日の山の日の祝日からお盆休みの人が多くて12日も朝から首都圏の高速道路は渋滞が発生してて、特に東名は厚木辺りまで激しく渋滞してるから中央道と圏央道で回避するか迷ったけど、渋滞覚悟で最短の東名で行ってみる。

 

仕事は予定より早く終わって夕方前に渋谷区を出発。

画像は東名に乗る前の246沿いのスタンド。

ヨーロッパ仕様のS-MAX用の大きなスクリーンとリヤケースが長旅仕様。何度も言うけど155ccなんだけどね…

久しぶりの長距離なのでゲルザブと夏用のグローブを事前に購入。

f:id:majes:20160823144046j:image

f:id:majes:20160823144128j:image

f:id:majes:20160823144207j:image

 厚木までの渋滞は事故渋滞だったらしく、16時頃までには解消していた。

厚木の先の左ルートを快調に進んだ所で、目の前に鮎沢PAからパトカーがひょっこり出て来た。パトライト点滅してるパトカーに全然気が付がずにスピードを出して前を走っていた車が足柄SA前で捕まってたよ。

 

足柄SAの先から新東名に入り静岡SAで給油。

マジェスティSのタンク容量は7.4L。

リッター35〜40km走るので満タンで荒っぽい走り方をしても250kmは堅いけど、だいたい180〜200kmで給油する計画で、高知までの給油SAはあと3カ所。

それにしても新東名は路面の凹凸が無くてとっても走りやすい。

f:id:majes:20160823150946j:image

新東名下り最後のサービスエリアNEOPASA岡崎。大きなサービスエリアなので混んでてもすぐ何か食べられるだろうとフードエリアに行ってみるも、どこも激混みだったのでコンビニでおにぎりと唐揚げのみの寂しい夕食。

 

f:id:majes:20160823160342j:image

 

その先は伊勢湾岸道を進む。

長島スパーランドの近くで花火大会に至近距離で遭遇。ちょうど最後のクライマックスだったらしく、どデカイ花火の燃えカスが風下の走行中の高速道路上に落ちてきてて少しびびる。

その後は東名阪道を少し走り、御在所SAで給油。

ここも激混みでクルマが駐車できずに溢れていたから給油後直ちに出発。

その後は新名神に入るまで長い渋滞だった。

f:id:majes:20160823161041j:image

 御在所SAで休憩できなかったので、新名神の土山SAでコーヒーブレイク 。

ここはそれほど混んで無かった。

f:id:majes:20160823162042j:image

f:id:majes:20160823162159j:image

 

その後は名神中国道を経て山陽道へ。

山陽道に入ってすぐの三木SAで給油。

f:id:majes:20160823174714j:image

 

神戸の近くを走っている時に明石海峡大橋を渡るか瀬戸大橋を渡るか迷った。明石海峡大橋経由だと行程が23km短いのだが、その先の鳴門海峡大橋は風が強いと二輪通行止めになる確率が高いのだ。

今年のGWに四国へ行く時に明石海峡大橋を渡り淡路島の南まで来た時に風が強くて鳴門海峡大橋が二輪通行止めになり、代替のフェリーも全廃になっていて引き返す羽目になったので、今回は安全策をとり瀬戸大橋を選択する。

 

だんだんと疲労が蓄積されてきたので山陽道の瀬戸PAで休憩。

食事をするスペースは夜中なので空いていたが、駐車スペースは激混みでバイク置き場の前までクルマを止める不届き者が出る始末。

HONDAのネイキッド乗りの兄さんがバイクを出せずお怒りモードでありました。

f:id:majes:20160823180038j:image 

 

その先の倉敷JCTから瀬戸中央道へ。

瀬戸中央道に入った途端に交通量が激減。というか俺の前後見える範囲でクルマが見えない。瀬戸PAには停める場所がない程わんさかクルマがいたのに…車中泊して明け方から走るのかな?それともそもそも四国へ渡る人が少ないのか?

お化けが出て来そうな程真っ暗の中を、ハイビームで先を慎重に見ながら走る。

児島を過ぎてトンネルをくぐると瀬戸大橋に突入した。

海上は思ったより風も無くて陸上と変わらないスピードで走れる。

途中の与島PAで休憩しようと思ったが、夜なので瀬戸内海の景色も楽しめないし、ベイブリッジの大黒PAみたいな感じでぐるぐる回ってたどり着くまで時間もかかるのでパスして次の高松道の豊浜SAへ。

先程給油した三木SAから豊浜SA間は200km超え 。山陽道の吉備SAで給油しても良い所だったが瀬戸PAの激混みがあったので、思い切って行った。

豊浜SAで給油してたらセルフの窓拭きコーナーがあったのでメットとスクリーンに付いた虫を拭き取る。

600km以上夜を中心に走って来たので、相当ガッツリ付着していて何枚もタオルを使用したよ。

 

 

f:id:majes:20160824032853j:image

 

その先は四国山脈を貫くトンネルだらけの高知道をひたすら進む。豊浜SAから高知市内までは距離にして80km程度なので一気に走る。

交通量は相変わらず少ないが、宅配便各社の大型トラックが数台走っていた。

小一時間ほどで高知市内のサウナルーマプラザへ。

ルーマプラザは高知で一番の繁華街の帯屋町にあって、特に12日はよさこい祭りの最終日で、もうそろそろ明け方なのに街にはふっらふらの酔っ払いがあちこちに…ぶつかったり絡まれない様に帯屋町のアーケードを徐行をして到着。

ルーマプラザには専用の地下バイク駐輪場もあって、ライダーにとってウエルカムな感じがなかなか良いですな。

肝心のサウナは、高温サウナと低温サウナがあって深夜から朝までは高温サウナは残念ながら閉鎖されていたけど、低温サウナでも80度はキープされているので充分汗をかけた。

水風呂も24度と15度の浴槽が二つあって、15度の方でいい感じにシャキーンとなったよ。

その後はお決まりのビール。かつおのタタキとジャコ天と枝豆とビールのセットが千円!

しかもビールの銘柄がキリンなのが高知らしい。高知のビールはキリンなのです。

サウナで汗かいてビール飲んだら緊張感から少し解きほぐされて眠くなってきた。

仮眠室やリクライニングシートはよさこい祭りのせいなのか満員だったけど、マッサージルームにマットが敷いてあったのでそこで寝る事に…明日につづく

 

f:id:majes:20160824041813j:image